fc2ブログ
猫とワタシ

BACK TO BACK

背中合わせのNight&Day

この記事のみを表示するあめ

日常雑記

IMG_7134_convert_20230609234408.jpg

ポケモンGOで「雨の詞」という名のポケストップになっている場所。
誰が書いた詞なのかな。

明日も仕事ではあるものの、締切に追われていない週末は久しぶりー。うれし。

この記事のみを表示するおてらのアジサイ

日常雑記

IMG_7752_convert_20230608204218.jpg

今年ももう咲いているだろうと見に行ったら、案内板が迎えてくれました。

IMG_7776_convert_20230608204244.jpg

IMG_7764_convert_20230608204310.jpg

IMG_7760_convert_20230608204341.jpg

IMG_7754_convert_20230608204409.jpg

IMG_7779_convert_20230608204441.jpg

それにしても、もう梅雨入りかー
そして明日は大雨なの?
大雨の地域、どこも被害がありませんように。

この記事のみを表示する懐かしの赤道通過證

BALI

IMG_6379_convert_20230607231933.jpg

赤道を越えたタイミングで配られていた、ガルーダインドネシア航空のステッカー。

引っ越しの際に渡バリ3回目くらいのときの日記も発掘したのだが、ジャカルタでのトランジット後、バリへと向かうガルーダ機内で、隣り合わせたイギリス人男性に「君はジャカルタで仕事をしているのか? バリに家族がいるのか(帰省するのか)?」と聞かれたと書いてあった。
それに対し、「わたしは日本人です」と答えていたらしい自分。
まったく記憶にないが、ちょっとウケた。

この記事のみを表示するマティス展

日常雑記

IMG_7726_convert_20230606203016.jpg

初めて音声ガイド付きで鑑賞したのだが、とてもよかった。
音声ガイドでは“冒険の旅”という表現をされていたが、生涯をかけて自身の表現のあり方を突き詰め、進化し続けた人だったのだな、ということをすごく感じた。

IMG_7712_convert_20230606203040.jpg

撮影OKフロアで「わあ~」と思った一枚。
“House and Trees”、1918年の作品。
これ以外にも展示されている数々のデッサンに心を奪われた。


この記事のみを表示する飾っちゃおけない

日常雑記

IMG_7480_convert_20230605221040.jpg

スライダーズファンとしてはつい反応してしまう看板。



この記事のみを表示するGOLDFISH

SONGS&WORDS

IMG_6882_(1)_convert_20230604165810.jpg

3月の終わりに池袋シネマロサで観た、藤沼伸一監督作品『GOLDFISH』。

IMG_6883_convert_20230604165432.jpg

“戦うことを諦めちゃいやしないぜ”

上映中、いろんな記憶や思いがぐるぐる巡りに巡って、とてもじゃないけど集中して観ていたとはいえない。
しかし北村有起哉の演技は圧巻であった。
そして町田康は怖すぎた。
若ハル役の山岸健太に、なんというか、すごくマリを感じた。

IMG_6886_convert_20230604165409.jpg

この日は劇場公開初日で藤沼監督と主演の永瀬正敏の舞台挨拶があった。
動画撮影はNGだが写真はOKで、撮った写真はSNSにどんどんあげてくださいねーと司会のRICOさんが呼び掛けていたのだけれどもアップしてるの今頃だし、SNSじゃないし。何の宣伝にもならず申し訳ねっす。

隣席の男性が「かっこいい。。。」とつぶやきながら舞台に立つふたりに見とれていたっけな。

IMG_6891_convert_20230604165457.jpg

観客としてきていたらしい、映画出演者のWINDYの面々もふたりから呼ばれて舞台上に。
和やかな雰囲気で楽しかったな。

本日6月4日はマリ(逸見泰成)の命日で、亜無亜危異が新宿ロフトでマリ七回忌GIGを開催するとのこと。

映画を観てすごく感じたのは、そりゃそうだろって話だけど、マリへの思い。
愛されている人だったんだな、とても。

そしてパンフレットの北村有起哉と永瀬正敏の対談の中の、永瀬の言葉が腑に落ちる。

死ってやっぱり“引きずるもの”だと思うんですよね。
時間が経つと、時々は忘れてしまうこともあります。
でも、それを全部消去して前に進むってやり方は、人間にはできないと思うんです。

この記事のみを表示するクセになるパン

食べ飲み

IMG_7143_convert_20230603192525.jpg

海老チーズバーガー。

IMG_7145_convert_20230603192712.jpg

上のバンズを少しずらすと、中はこんな感じ。
キャベツの量が多くて、しかもうまい。

IMG_7483_convert_20230603192505.jpg

スパイシーチキンバーガー。
お皿に盛ったら中のキャベツがこぼれてきた。

IMG_7676_convert_20230603192637.jpg

ポテサラバーガー。

IMG_7677_convert_20230603192610.jpg

かなりおいしかったわこのポテサラ。

IMG_7679_convert_20230603192551.jpg

カレーパンのカレーの旨辛さにもびっくり。

しかしバーガーもほかのパンも、とにかくパン自体がおいしい。
香りもとてもよい。そしてパンとは思えぬ重量感。

火・木・土の12:00~のみの営業なので買いに行ける日は限られているけれど、また食べたい!匂いをかぎたい!とちょいちょい発作が起こるようなパン屋さんになっております、自分にとって。

★峰屋 https://www.instagram.com/mine_pan/

この記事のみを表示する暮らし始めて5カ月目

日常雑記

IMG_7556_convert_20230602191839.jpg

一緒に暮らし始めた頃はちょっとした物音にもビクッとしていたけれど、最近はわたしが近づいても気がつかずに爆睡し続けるようになった。
安心してくれているんだなと思うとうれしい。

外猫時代に出会ったばかりの頃はもっとずっと怖がりで警戒心の塊だった(外で生きるうえで当然の姿勢だとは思うが)。
少しずつ少しずつ距離を縮めて、ここまできたねえ。ありがとねえ。

IMG_7503_convert_20230602191927.jpg

などと寝顔を見ながら思う夜。

この記事のみを表示する紫陽花シーズン

日常雑記



朝の散歩が気持ちよいー

IMG_7638_convert_20230601185952.jpg

今月はブログ更新チャレンジ。
1日写真1枚だけでも!

この記事のみを表示する20230503日本武道館

STREET SLIDERS



1週間経ってしまった。
振り返ればうれしさしかない1日だった。
そしていまだに胸がいっぱい。

いろいろ書きたいことはあるのに、言葉にすると何だか違ってしまう。
もう少し寝かせたほうがよさそうだ。
けれどこれだけは伝えたい。夢のつづきを見させてくれてありがとう。

今の自分の気持ちとして最もしっくりくる一曲は『Shinin' You』。

“信じられるさ
俺にはわかるぜ”